ホゼン株式会社

コンクリート構造物補修事業

コンクリート構造物補修事業REPAIRING CONCRETE STRUCTURE

スクラップ&ビルドの見直しへ。今ある建設構造物を大切にして、
未来に良い環境を創造します。

下面増厚工法・スーパーホゼン式工法

炭素繊維シート

コンクリート構造物の補強・補修には、軽量・高強度・高弾性に優れた炭素繊維シート
せん断力、曲げ耐力、疲労寿命を向上させ、ひび割れ抑制にも効果があります。

プロコン40

コンクリート補修用浸透拡散型亜硝酸リチウム
プロコン40は従来型亜硝酸リチウムの高濃度と性能は維持したまま、内部圧入工法でより拡散するように改良されました。
アルカリ骨材反応(ASR)により劣化したコンクリートにプロコン40を圧入することで、リチウムイオンが反応性骨材を非膨張化するため、以後のコンクリートの膨張を抑制することができます。塩害や中性化などによって内部鉄筋の腐食が始まっている劣化コンクリートにプロコン40を圧入することで、亜硝酸イオンが鉄筋の不動態被膜を回復・生成するため、以後の鉄筋腐食を抑制することができます。

プロテクトシルCIT

鉄筋腐食抑制タイプ含浸系表面保護材
プロテクトシルCITは、鉄筋腐食抑制機能を有したシラン系の含浸系表面保護材です。
化学結合させたアミノ基の作用により、コンクリート表面に塗布するだけで深く浸透し、化学反応による吸水防止層を形成するとともに、鉄筋の廻りに保護層を形成し腐食を抑制します。そのため、特に塩害によるコンクリート構造物の劣化対策として効果があります。

道路橋梁用伸縮装置

ハマハイウェイジョイント
橋梁の免震・分散設計を考慮し、常時設計伸縮量最大200mm(±100mm)、最大床版遊間(最低温度時)500mmまで対応が可能です。耐久性・耐摩耗性に優れ、安全性と低騒音性を考慮した設計になっています。

詳しい情報はこちら

埋設型伸縮装置
舗装の連続舗装化を実現した埋設型ジョイントは、前後の舗装と同程度の性質をもつ舗装材を用いて埋設される一体化構造です。伸縮目地の段差の発生を抑え、騒音・振動の発生を抑制し、安全で快適な走行を可能とします。

詳しい情報はこちら

リバコン工法

鉄筋腐食抑制タイプ含浸系表面保護材
従来工法に対し、「リバコン工法」は、コンクリート躯体内部までも改質する工法です。
また、【リバコン・リキッド】は、樹脂等の従来材とは異なり、触媒性化合物を主成分とした無機質の材料です。
【リバコン・リキッド】をコンクリート躯体表面に塗布すると、主成分の触媒性化合物がコンクリート躯体内部に浸透し、水酸化カルシウムをつかみ、触媒性カルシウム化合物となり、さらにセメントゲル位置まで運び、結晶化を促します。 そして、不溶性のC-S-H系結晶を成長させ、遊離した触媒性化合物は新たな水酸化カルシウムをつかみ、次のセメントゲルへ移動します。
これらの化学反応により、コンクリートが緻密化され、コンクリートの空隙が減少し、ひび割れも自己修復します。
その結果、コンクリート内部への水や有害物質の進入を遮断し、コンクリートの劣化を抑止します。

詳しい情報はこちら

PAジョイント™(NEXCO性能照査型規定準拠タイプもある欧州生まれの最新埋設型伸縮装置)

ヨーロッパで開発された特殊合成樹脂製埋設型伸縮装置
PAジョイント™とはヨーロッパで開発された特殊合成樹脂製埋設型伸縮装置。従来型特殊合材装置に比べ耐久性・伸縮性能が格段に優れています。特にヨーロッパでの耐久性検査(わだち確認)では特殊合材装置100回転に対し30,000回転、日本国内のホイールトラッキング検査でも63,000回転以上で変位量わずか0.08~0.2mmという数十倍~数百倍の強度が確認されています。また、埋設型の特性である静粛性は本体を常温で流し込みコテ仕上げにより平坦に施工できるので従来型埋設型ジョイントより遙かに向上しています。地覆も同じ素材で対応可能なため特殊ポリウレタン系樹脂ならではの止水性も万全で二次止水の必要もありません。さらに最大の特徴である、360度全ての方向に対して最大100mmまでを保つ伸縮性能により耐震性能も優れています。横目地のみならず縦目地、斜め目地にも対応可能ですので、今まで埋設型が選択出来なかった箇所においても設置可能な埋設型伸縮装置です。

詳しい情報はこちら

超高圧水洗ケレン

水の力で『洗う』『剥がす』『削る』!
振動性の機器を使用しない超高圧水洗は、騒音や振動が発生しません。さらに水を使用するため粉塵が出ることもなく、周囲への被害を抑制できます。圧力の調整で『洗う』『剥がす』『削る』と仕様書に沿った施工が可能です。

アロンブルコート® Z-X・Z-Y工法

コンクリート構造物の『長寿命化』に貢献
コンクリート構造物の再劣化が起こり難く、長期にわたる剥落防止効果(Z-X工法)※や劣化防止効果(Z-Y工法)が期待できます。またコンクリート内部の水分を放出し、ひび割れに対する追従性に優れています。
※メーカーによる押し抜き試験結果は、最大荷重3.2kN(最大変位49mm)です。

背面処理工

可撓性の踏掛版を構築する工法
背面処理工とは、構造物と土工部の境界に(橋台やBOXカルバートの背面等)鋼製六角パネルとアスファルト混合物の複合体で可撓性の踏掛版を構築する工法です。
踏掛版のない既設橋へ容易に設置が可能です。また施工時間が短いため、工程の大幅な短縮が可能です。

Tn-p工法(トンネル裏込補修用ウレタン注入工法)

トンネルの老朽化対策に有効な工法
「Tn-p工法」は、古いトンネルの覆工背面の空洞にアキレスエアロン-R(発泡ウレタン)を注入充填することで、トンネルの損傷や災害を未然に防ぐためのトンネル補修技術(裏込注入工)であり、トンネルの老朽化対策に有効な工法です。

〒819-0043 福岡県福岡市西区野方4丁目5-39
TEL.092-894-7555 FAX.092-894-7575